〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-84-2 吉敷町ビル4階
さいたま新都心駅 徒歩6分)

受付時間

9:30~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

048-783-3991 

          社労士に相談できること②

社会保険労務士って何をしてくれるの?

「社会保険労務士って、何をしてくれる人なのですか?」と、質問を受けることがあります。

一方で、お付き合いを既にして頂いている企業様からは、「社会保険労務士って、そんなことまでやってくれるんですね。」と、言われることもあります。

私が社会保険労務士の受験をしていた頃(2000年くらい)は、まだまだ社労士の知名度も低く、「そんな資格、聞いたことないなあ」なんて言われたことも良くありましたが、
今ではだいぶ知名度も上がり、逆に知らない日が少なくなってきているような気がします。
おそらく労務管理の重要性が以前よりも増してきており、より社会に必要な分野として認知されてきているからなのではないかと思っています。

 さて今回は、一般的な社労士の業務について、詳しくご紹介をさせて頂きます。

「人材」に係る制度設計・研修

前回は、社労士の活用法、「代表的な5つ」を紹介させて頂きました。今回は、「付随する2つ」をご紹介したいと思います。

 

さて今回は、一般的な社労士の業務について、詳しくご紹介をさせて頂きます。

① 人事・賃金制度の作成

・賃金制度の構築や見直し

 ・評価制度についての構築や見直し

 ・採用、定着、育成のコンサルティング

といった分野も、非常に相談が多くニーズのある分野です。

「新たに作りたい」という事業所から、「見直しをしたい」という事業所まで、様々なご相談が舞い込んできます。特に「賃金・評価制度」については、リンクしている部分もあり、また設計が非常に専門的です。難しいのは、「うちの事業所にあったもの」を設計することです。規模、地域、企業文化、様々な要素があり、事業所ごとにあるべき制度の形が違うわけですから、私達がお手伝いさせて頂く際は、すべてオリジナルとなります。

従業員の定着、育成、そして事業所が生き残っていくためには、絶対に外せない分野になります。

② 従業員研修

昨今では、医療介護の現場からは、

・「リーダーの研修をしてほしい」

 ・「接遇・マナーの研修をしてほしい」

 ・「人事考課者研修をしてほしい」

 ・「リーダーに、労働法の研修をしてほしい」

 ・「ハラスメント研修をしてほしい」

といったような、研修の要望がものすごく増えています。

 

実はこの辺りも、「人の専門家」である社労士だからこそできる分野でもあります。

私達Niceoneの場合ですが、基本的に顧問料の範囲で提案や対応をさせて頂いています。

研修会社に頼むと、諸経費がかかってしまうため1回あたりの料金は数十万になってしまうことが多く、気軽に手を出すことができません。一方で、社労士という立場で日頃からお付き合いをさせて抱いていると、その事業所の事が分かりますので、「どのような研修がマッチするか」がイメージしやすかったり、営業マンのコストがかからないので、顧問料の範囲で対応することができることが多いのです。(内容にもよりますが・・・)

また研修というのは、継続してこそ、効果が出てくるもの。日頃から継続したサポートをできるのも、社労士ならではではないかと思います。

技術的な研修はもちろんできませんが、「コミュニケーション」「リーダーシップ」といったあたりは、人の専門家だからこそ、得意な分野なのではないかと考えています。

 

 

代表の中山伸雄です。
あなたのお悩みを解決します!

法律の改正、人手不足による採用難、多様化する人材との向き合い方、経営者が抱える人に関する悩みは、今後まずます増えてくることが予想されます。私達社労士が、日本の医療や介護を支える大事な役割を担われている医療・介護事業所事業者様にとって、少しでも役に立てる存在になることを目指し、精進していきたいと思っております。

 

 

無料相談会実施中

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
048-783-3991 
受付時間
9:30~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

無料相談

お電話でのお問合せ・相談予約

048-783-3991 

<受付時間>
9:30~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

社会保険労務士法人Nice-one

住所

〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-84-2 吉敷町ビル4階

アクセス

さいたま新都心駅  徒歩6分 

受付時間

9:30~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日